南山城村議会 > 2020-12-21 >
令和 2年第 4回定例会(第3日12月21日)

  • 介護保険 障害者 減免(/)
ツイート シェア
  1. 南山城村議会 2020-12-21
    令和 2年第 4回定例会(第3日12月21日)


    取得元: 南山城村議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    令和 2年第 4回定例会(第3日12月21日)         令和2年第4回南山城議会定例会会議録        (令和2年12月3日~令和2年12月24日 会期22日間)    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――              議  事  日  程  (第3号)                         令和2年12月21日午前9時28分開議 第1 議案第43号 「令和2年度南山城一般会計補正予算(第6号)の件」 第2 議案第44号 「令和2年度南山城村国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の件」 第3 議案第45号 「令和2年度南山城簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件」 第4 議案第46号 「令和2年度南山城介護保険特別会計補正予算(第2号)の件」 第5 議案第47号 「令和2年度南山城高度情報ネットワーク特別会計補正予算(第1号)          の件」 第6 議案第48号 「令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正予算(第2号)の件」 第7       「諸報告」 第8       「委員会の閉会中の継続審査調査)の件」    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 会議に付した事件  日程~日程8    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ◎ 応 招 議 員  (※は署名議員)    議  長  梅 本 章 一 君     1 番  頭 鬼 久 雄 君       6 番  德 谷 契 次 君    ※2 番  木 下 喜美子 君       7 番  廣 尾 正 男 君    ※3 番  齋 藤 和 憲 君       8 番  久 保 憲 司 君     4 番  鈴 木 かほる 君       9 番  奥 森 由 治 君     5 番  山 口   亘 君      10 番  梅 本 章 一 君    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 不応招議員     なし    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 欠 席 議 員   なし    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 説明のため出席した    村長      平沼和彦 君       参事兼保育所長 山本雅史 君    総務課長    廣岡久敏 君       むらづくり推進課長                                 岸田秀仁 君    税財政課長   井上浩樹 君       保健福祉課福祉課長                                 杉本浩子 君    保健福祉課保健課長            産業観光課長  末廣昇哉 君            中嶋孝浩 君    建設水道課長  岸田啓介 君    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 事 務 局 職 員    事務局長    栗本保代 君    書記    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎ 会 議 の 内 容 ○議長梅本章一君)  皆さん、おはようございます。  ただいまから令和2年第4回南山城議会定例会を再開します。  これから、本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付したとおりでございます。     ――――――――――――――――――――――――――――――――――――          ◎日程第1 議案第43号から日程第6 議案第48号 ○議長梅本章一君)  日程第1、議案第43号「令和2年度南山城一般会計補正予算(第6号)の件」から、日程第6、議案第48号「令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正予算(第2号)の件」までを議題とします。  以上の補正予算6件は、12月9日の本議会において予算決算常任委員会審査を付託しました。本件に対する審査結果について、委員長報告を求めます。予算決算常任委員会委員長德谷契次議員。  「德谷契次議員」 ○6番(德谷契次君)  失礼いたします。  それでは、議案第43号、令和2年度南山城一般会計補正予算(第6号)を含む、補正案件6件については、12月9日の本会議において予算決算常任委員会に付託され、去る12月10日に予算決算常任委員会開催し、審議を行ったところです。  既に、皆様の机上には、審議結果を配付しているところですが、この内容について、次のとおり報告いたします。  1、議案第43号、令和2年度南山城一般会計補正(第6号)の件。  まず、歳出では、款議会費質疑はなく、款2総務費、項1総務管理費では、ふるさと南山城未来応援基金積立金の基本的な計画内容についての質疑。  2番目に、新交通推進事業での車両保有台数や運賃、利用料金の設定についての質疑。  3番目に、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業内容についてでありました。  次に、民生費社会福祉費では、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業介護分について、他の公共施設への展開についての質疑がありました。  款4衛生費、項1保健衛生費では、新型コロナウイルス感染予防対策事業費予防接種内容についての質疑。  款5の農林水産業費、項1農業費では、9月議会に続いて職員手当増額となっていることの事由についての質疑。  款7の土木費質疑なしでございました。  款8の消防費については、中部消防本部新築移転動きがあることから、現状の動き及び今後建設に対する負担金の想定ついての質疑。  款9の教育費、款10災害復旧費については、質疑はありませんでした。  次に、歳入のほうでございますが、款15使用料、手数料では、質疑内容として、ふれあい交流拠点施設使用、道の駅ですが、4月、5月の2か月分の減額妥当性についての質疑。  款19の寄附金では、企業版ふるさとづくり寄附金内容について。  全体を通しての質疑については、企業版ふるさとづくり寄附金の今後における行政内部間の周知等についての質疑がありました。  また、今後ふれあい交流拠点施設使用料、道の駅ですが、使用料減免と、経営悪化の場合に対する村費導入の可否についての質疑がありました。  以上が43号議案でございました。  次に、44号議案令和2年度南山城村国民健康保険特別会計補正(第3号)の件でございますが、歳出においては、款3の国民健康保険事業費納付金、項の3介護納付金では、納付金増額となった事由についての質疑がございました。  なお、歳入については質疑ありませんでした。  全体を通してについても、質疑はありませんでした。  次に、45号議案でございますが、議案第45号、令和2年度南山城簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件でございます。  款総務費総務管理費で、質疑内容質問内容といたしましては、京都府要請による簡易水道管布設替え工事費用と、京都負担金の差異について質問がなされました。  全体を通しての質疑はございませんでした。  次に、第46号議案議案第46号、令和2年度南山城介護保険特別会計補正予算(第2号)の件。  歳出においては、款2の保険給付費、項1介護サービス等諸費居宅サービス計画給付費でございまして、この中の質問といたしましては、居宅介護サービス計画納付金増額となった事由についての質問がありました。  歳入については、質疑はありませんでした。  全体を通してについても質疑はございませんでした。  次に、47号議案です。議案第47号、令和2年度南山城高度情報ネットワーク特別会計補正予算(第1号)の件でございますが、歳入歳出、そして全体を通しての質疑については、ありませんでした。  次に、第48号議案、第48号、令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正(第2号)の件。  歳出でございますが、後期高齢医療広域連合納付金、これは項、目とも同一名称でございますが、減額にかかわらず一方の歳入における一般会計歳入が、一般会計繰入金が、増額となっている事由についての質疑がございました。  補正予算6件の質疑を終え、1件ごとに討論を行い、採決に入っております。  1番目に、議案第43号、令和2年度南山城一般会計補正6号の件。討論発言は、発言なし採決でございますが、起立全員原案可決となっております。  次に、議案第44号、令和2年度南山城村国民健康保険特別会計補正(第3号)の件。討論発言はございませんでした。採決に移りまして、起立全員原案可決でございました。  次に、議案第45号、令和2年度南山城簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件。討論発言なしでございました。採決に移りまして、起立全員原案可決でございました。  次に、第46号ですが、議案第46号、令和2年度南山城介護保険特別会計補正(第2号)の件。討論発言はございませんでした。採決に移りまして、起立全員原案可決でございました。  次に、議案第47号、令和2年度南山城高度情報ネットワーク特別会計補正(第1号)の件でございますが、討論発言なし採決起立全員原案可決でございます。  次に、令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正(第2号)の件。これについても、討論発言はございませんでした。採決に移りまして、起立全員でございまして、原案可決となっております。  以上、委員長報告といたします。 ○議長梅本章一君)  以上で、委員長報告が終わりました。  予算決算常任委員会は、全議員出席していただいております。  これから、委員長報告に対する質疑を行います。質疑ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「質疑なし」と認めます。これで委員長報告に対する質疑を終わります。  これから、各議案ごとに順に討論採決を行います。  日程第1、議案第43号「令和2年度南山城一般会計補正予算(第6号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第43号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第43号「令和2年度南山城一般会計補正予算(第6号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。  日程第2、議案第44号「令和2年度南山城村国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声)
    議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第44号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第44号「令和2年度南山城村国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。  日程第3、議案第45号「令和2年度南山城簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第45号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第45号「令和2年度南山城簡易水道特別会計補正予算(第4号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。  日程第4、議案第46号「令和2年度南山城介護保険特別会計補正予算(第2号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第46号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第46号「令和2年度南山城介護保険特別会計補正予算(第2号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。  日程第5、議案第47号「令和2年度南山城高度情報ネットワーク特別会計補正予算(第1号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第47号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第47号「令和2年度南山城高度情報ネットワーク特別会計補正予算(第1号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。  日程第6、議案第48号「令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正予算(第2号)の件」について、これから討論を行います。討論ありませんか。                   (「なし」の声) ○議長梅本章一君)  「討論なし」と認めます。これで討論を終わります。  これから、議案第48号を採決します。  この採決は、起立によって行います。  本件について、委員長報告原案可決であります。委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                    (賛成起立) ○議長梅本章一君)  「起立全員」です。したがって、議案第48号「令和2年度南山城後期高齢医療特別会計補正予算(第2号)の件」は、委員長報告のとおり可決されました。     ――――――――――――――――――――――――――――――――――――                  ◎日程第7 諸報告議長梅本章一君)  日程第7、「諸報告」を行います。  初めに、総務厚生常任委員会報告を求めます。  「久保憲司議員」 ○8番(久保憲司君)  皆さんおはようございます。  総務委員会総務厚生常任委員会活動報告を行います。  10月と11月それぞれ1回ずつ開催をいたしております。まず、10月度の総務厚生常任委員会でございますが、令和2年10月15日、木曜日、午後1時30分から4時まで、場所は南山城村役場の3階第2会議室でやっております。  説明員として総務課長と担当の方の御出席をいただいております。  内容といたしまして、デマンド交通進捗状況について確認をいたしております。実績でございますが、これは10月時点、10月15日時点で集計されてますので、8月までの実績でございますが、ニュータウン線で70名の利用村内利用は同じく8月で107名、村外利用は21名、村営バスについては398名、これ人数多いんですけれども、主に中学生が利用しているということでございます。  この中で、出ました意見、細々したものはいろいろ出ておりますが、1つは上野方面への運行の範囲を拡大してほしいという要望をいたしております。  それから、併せて現地調査を行っております。これはJR大河原駅舎、それから月ヶ瀬口駅舎、両方見ております。  まず、大河原駅のほうでございますが、飲料のいわゆるジュースの自動販売機ですね、飲料の自動販売機が設置されておりますんですけれども、少し奥まったところにあって外からは見えないということで、これは利用、JR利用の方からの何か意見書きみたいなものにも書かれているようでございます、利用できなかったと。これは時間帯的に鍵が閉まっておったということもあったようでございますが、外から見えにくいということで、少なくとも方向を90度変えて、外から見えるようにしてはどうかと、技術的には可能だろうという話でございます。  それから、時刻表料金表が外側に掲示されておりますけれども、お客さんとして正面から入ってきた場合に見えにくいと、左側の壁の上になっているんですが、正面の壁に移動したらどうかということで、その辺のところの位置変更の問題。  それから、プラットフォームの屋根が短く切り取られております。これは御存じだと思いますが、黄色い線というのがありますね、そこまでで切り取られております。この線がちょうどJR施設JRの資産と、それから南山城村が借り受けている部分とのちょうど境目ということで、そこからJR側に出てる分についてはJR資産でございますので切取りと、これはJRそのものの方針で、ほかの駅ではそういう切り分けではなくて、撤去されているというのが実態のようで、これは交渉の余地がなさそうでございました。したがって、これ切取りはもうなしという状況だということで報告を受けております。  それから、送迎車用駐車場がちょっと狭いということで、これの拡幅について、これは年内にJRの費用で実施していただけるということで、ちょっとまだ現在確認しておりませんけれども、こういう話でございます。  ここまでのJRの取扱いについて、たまたまでございますが、JR管理責任の方が別件で現場におられまして、ちょうどそこで、結構踏み込んだ議論をさせていただくことができました。  あと、デマンド交通案内所の看板、これが西側の入り口のところに一応ガラス戸に、ところに貼ってあるんですけれども、非常に分かりにくいということで、もっとデマンド交通のいわゆるここで受付してますとか、案内書の看板をきちっとしたものを明示しておいたほうがいいんじゃないかという意見を出しております。大河原駅この辺までです。  それからJR月ヶ瀬口の駅ですが、これは前から問題になっておりますトイレが非常に利用しにくいといいますか、今の時代に合ってないというか、これについてはですね、現在交渉中ということでしたが、事務室そのものを移転すると、あるいはそういったものについての進捗状況を聞いております。現在用地交渉中ということで伺いました。これが10月分の調査の結果でございます。  それから、11月総務委員会では、開催日は11月20日、金曜日、午後1時30分から4時までという時間の中で、これは村外施設を見学して研修に行っております。内容的には大和郡山市宮堂町167、社会福祉法人協同福祉会のあすなら苑というところを見に行っております。  とそれから、この同系列の中の天理市別所町246にあります、あすならホーム山の辺というところの施設を行っております。これ小規模多機能の居宅介護支援施設でございます。参加総務厚生常任委員会全員、それから議会事務局長、それから保健課長が同行していただいております。  内容といたしまして、主に小規模多機能型居宅介護支援施設、これ山の辺ですね、あすならホーム山の辺でございますが、の計画段階から建設運用実態について調査をいたしております。実質的にはですね、計画段階から建設運用、現在に至るまでですね、特に大きな障害となったものがないということで、具体的にこの辺苦労したという話を実は聞きたかったんですけれども、あまりそういうのがなくてですね、割合とすんなりとできてきていると。  ただ、いろいろと他の施設では、例えば経営的に非常に苦しいとかいうようなことが聞かれているけれども、このあすなら苑に関しましては、ほかの介護施設なり、福祉関連施設と併用しているという関係からですね、人的な内容、あるいは資金的なやりくりこういったものについてもですね、非常にうまく運用されているということで、経営実態は非常に健全であるというお話でございました。  具体的にですね、それを示しているのは施設の拡充で現在のあすなら苑の隣に用地を確保しておりまして、施設拡充計画もこの全体のグループ全体の中で、計画をされているということで、非常にうまくいっているという印象を受けてまいりました。  ただ、これがですね、この状況がすごく南山城村に即適用されるかどうか、条件的には全く違います。大和郡山市とか、天理市という中での運用でございますし、南山城村パイも少ない中で、それがすぐに転用される、転用できるという問題ではないというふうに感じたところでございます。そういった中で、管外研修を行ってまいりました。  以上、10月、11月の総務厚生常任委員会活動報告とさせていただきます。よろしくお願いします。 ○議長梅本章一君)  続いて、土木経済常任委員会報告を求めます。  「德谷契次議員」 ○6番(德谷契次君)  それでは、委員会といたしましては、第7回土木経済委員会開催いたしましたので、その内容について報告いたします。  開催は、10月22日、木曜日、午前10時から開始をしております。なお、終了は11時30分で終えております。調査場所といたしまして道の駅、お茶の京都みなみやましろ村、皆様御存じのとおりでございます。  説明員といたしまして、この社長、森本健次様より説明を受けております。行政より末廣産業課長出席を担っております。なお、あらかじめ土木経済委員会より道の駅に対しましての質問事項を提出し、これに基づいて森本社長より説明を受けているところでございます。  道の駅の経営目標経営状況についてでございますが、2018年の売上げの5%増を2019年の売上げ目標として臨まれたところでございます。  なお、実績といたしまして前年度352日から362日の営業日とし、売上げは前年度4億868万7,532円から4億5,058万295円ということで、前年度10.25%の増でありました。  従業員の数でございますが、2020年度総数といたしまして47名ということで、2017年から2名増となっておりまして、正社員は17名、2017年からは4名減ということでしております。パート、アルバイトについては34名、2017年よりは6名の増となっております。  現在、コロナの対応がどことも求められたところでございまして、4月12日から5月31日までは1時間の時間営業の短縮をされております。  そして、4月20日から5月6日まででございますが、ソフトクリームなどのフードコーナーや食堂を休業されております。それに伴う売上げ状況でございますが、前年度比で申し上げますと、4月が30%の減、5月が33%の減となっておりました。なお、6月以降は持ち直しを行いまして、前年度と同じ程度の売上げとなっているようでございました。  また、今後の見通しといたしまして、秋以降のコロナ感染拡大、天候不良などで前年度比マイナス10%でございますが、今後、感染対策を行って通常の5%増を後半で臨んでいきたいとこのような状況でございました。  質問事項でほかの項目といたしまして、外部への営業を強化してきていると、野菜類もレモンなども、ほかの業者への販売を検討をしているということでございました。  そして、隣に併設されております、されようとしてますホテルとの関係でございますが、マリオットとの責任がまだ決まっておらず、最終的な打合せてはできていないということでございました。ただ、道の駅としては夜と朝のセット料理の提供、京料理のレトルト食品などの関係業者と開発中であるということでございました。食料の提供ですね、開発中であるということでした。  以上で、道の駅での調査内容でございました。  以上でございます。 ○議長梅本章一君)  以上で、常任委員会報告を終わります。  次に、一部事務組合議会報告を行います。  初めに、相楽中部消防組合議会報告を求めます。  「奥森由治議員
    ○9番(奥森由治君)  それでは、相楽中部消防組合議会報告をいたします。  令和2年第2回定例会は、2年11月12日消防本部で開催されました。  主な議案は、監査委員に議長指名で、笠置町の大倉氏が選任されました。  令和元年度一般会計歳入歳出決算認定、収入済額14億7,770万3,591円、支出済額14億3,508万7,809円、差引き4,254万5,782円、全員賛成で認定されました。  続いて、令和2年度一般会計補正予算(第1号)は、2億6,613万9,000円を追加し、17億5,343万9,000円とするもので、主な内容は委託料として2億4,121万9,000円で、新庁舎建設事業基本設計及び実施設計分であります。賛成多数で可決をされました。  相楽中部消防組合議会の第2回の臨時会が11月27日に開催され、職員の給与に関する条例の一部改正で、賛成多数で可決されました。  以上、報告とします。 ○議長梅本章一君)  続いて、相楽郡広域事務組合議会報告を求めます。  「山口 亘議員」 ○5番(山口 亘君)  相楽郡広域事務組合議会報告をいたします。  11月の13日に定例議会ということで、招集されまして、当村からは梅本議員、そして私、山口 亘が出席をいたしました。  代表理事からの提案説明等々いろいろありまして、日程第5からということで審議をいたしました。その内容は、ちょっと待ってください。日にちは11月13日、金曜日、午後2時からでございます。大谷処理場の会議室において討論をいたしました。  日程4までは、日程5から会議が始まりまして、認定第1号、令和元年度相楽郡広域事務組合一般会計歳入歳出決算認定でございます。これは提出順にもありましたけれども、大変特にメインのし尿処理の問題でございます。これは年々減少しておるようでございます。  それと、相楽会館等々の事業所がありますけれども、全て数量的に減っているということでございます。  それで、1号の歳入歳出報告いたします。  歳出総額4億4,511万4,000円、それから歳入総額は4億5,679万2,288円、差引き1,167万8,000円でございます。黒字ございます。それで、決算をしております。全員賛成多数で可決いたしました。  次に、第、同じ5号議案で、特別会計、令和元年度相楽郡広域事務組合一般会計歳入歳出決算及び認定でございます。  それと、第2項目めで、令和、認定第2号、令和元年度相楽地区ふるさと市町村圏振興事業特別会計歳入歳出決算認定でございます。この提案は、大阪湾水質改良及び大谷処理場の施設の改善、改良を伴う工事のための予算だと言っておられました。それで、実質収支に関する調査の結果を御報告いたします。  歳入総額2,343万7,000円、歳出総額2,065万7,000円、差引額は278万円でございます。いろいろ討論いたしまして、賛成多数で可決いたしました。  次に、7号議案でございます。7号議案は、相楽郡広域事務組合分担金条例の一部を改正する条例についてでございます。  分担金のほうは・・・採取するし尿が年々減ってきているという状況、それから相楽会館の使用料も減ってきているということ、それから相楽消費センターのほうの利用もかなり減ってきているということで、分担金を変えなければいけないということの提案でございまして、若干の安いところもあれば高くなるとこもあるというようなことでございます。数字はシミュレーションによって一応結果いたしておりますので、また、その結果は各地方の関係官庁とお話をして決めるということで、大体のシミュレーションの中の数字が出ております。これを話すと大分長くなりますので、割愛させていただきます。  それで、この件は条例の一部の改正でございまして、これは全て討論いたしました結果、賛成多数で可決いたしました。  それから、8号議案でございますけれど、8号議案は職員の正職員、それから、臨時職員等の退職金制度を拡充するということで、一応、村長の職員がこの地区の事業所に来た場合には、一応退職というような形を取っているらしいです。それが、一応切れてこっちに就職するということでございますので、今後の退職金がなくなると、それではかなわんということで、新規に決めて、とはいろいろ問題があると、そこで現在と、村の、村も加入しております12市町村連合会というのがあります。そのほうの労働組合ないし、組合積立てとか、そういうものに加入して退職金を支給するようにいたしますという条例でございます。それも意見は二、三件ありました、質問はありましたけれども、賛成多数で可決いたしました。それは7号議案でございます。  それから、8号議案は、一般の事業、事業、企業、住民の格差がついてきたと、コロナ関係の件もございまして、格差がついてきたので給料の変更いたしたいということでございます。その8号議案の提案理由、京都府退職金手当、これは8号やったんかな、ということで条例が一部変わりました。それも討論がありましたけれども、賛成多数で可決いたしました。これが本日13日の定例議会議案内容でございました。そして、11月の27日に臨時議会ということで招集されまして、同じ梅本議員と私が出席いたしました。これは当議会でもこの前やられましたとおり、臨時議会でございます。  その内容と申しますのは、職員の期末手当、これを0.05%の減額するということでございまして、全員賛成ということで可決いたしました。  事務組合では、この程度の報告に代えさせていただきます。どうもありがとうございました。 ○議長梅本章一君)  続いて、国民健康保険山城病院組合議会報告を求めます。  「齋藤和憲議員」 ○3番(齋藤和憲君)  それでは、令和2年山城病院組合議会第2回定例会について報告します。  令和2年11月18日、第2回山城病院組合議会定例会京都山城総合医療センターで開催されました。  最初に、笠置町町会議員選挙を受けて、笠置町選出の2名の議員が紹介されました。  次に、事務局より、諸般の報告及び議案説明があり、続いて4名の方から一般質問があり、その内容としまして、1つ目、山城南医療圏の未来について。2つ目、コロナ禍における医療体制について。3つ目、利用目線での分かりやすさの向上について。4つ目に、オンライン診察についての考え方。5つ目に、コロナ禍での京都山城総合医療センターの役割などでした。  この一般質問の後、議案審議に移り、まず、専決処分の承認案件、3件が提案されました。内容は、①国民健康保険山城病院組合職員の特殊勤務手当に関する条例改定。2つ目に、令和2年度国民健康保険山城病院組合病院事業会計の補正予算。3番目に、令和2年度国民健康保険山城病院組合介護老人保健施設事業会計補正の予算でした。  質疑の後、全て全員賛成で承認されました。  続いて、同意案件2件が提案されました。  内容は、①監査委員の選任について。②公平委員会の委員の選任について。全て全員賛成で同意されました。  続きまして、認定案件2件が提案されました。  内容は、①令和元年度国民健康保険山城病院組合病院事業会計決算認定について、事業収益76億5,396万円、事業費用76億5,011万円、純利益385万円、村負担額1,876万円。  ②令和元年国民健康保険山城病院組合介護老人保健施設事業会計決算認定につきまして、事業収益5億1,387万円、事業費用5億2,742万円、純損失1,355万円、村負担額289万円、質疑の後、全て全員賛成で認定されました。  続きまして、議案3件が提案されました。内容は①京都府市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増加、及び京都府市町村職員退職手当組合規約の変更について。  ②京都府山城総合医療センター使用料等徴収条例の一部を改正する条例について。  ③介護老人保健施設やましろ使用料、手数料徴収条例の一部を改正する条例について。  質疑の後、全て全員賛成で決定されました。  続きまして、当日急に追加議案としまして、国民健康保険山城病院組合の給与に関する条例の一部を改正する条例についてが出され、質疑の後、反対討論がされました。内容は、一番今までの議運で理事は今回議案で提出しないといっている。  2つ目に、今、職員はコロナ禍で心身や生活も犠牲にして頑張っている、人事院勧告は強制ではないなどの反対討論がされましたが、採決の結果賛成多数で可決しました。  以上、報告終わります。 ○議長梅本章一君)  以上で、一部事務組合議会報告を終わります。  次に、広域連合議会報告を行います。  相楽東部広域連合議会報告を求めます。  「鈴木かほる議員」 ○4番(鈴木かほる君)  相楽東部広域連合議会報告をします。  まず、令和2年第2回相楽東部広域連合議会臨時会、これは9月30日、午前9時30分から和束町議会の議場で開催されました。議案は1件だけでした。  議案第6号、物品購入契約の締結の件。  これは相楽東部広域連合立小・中学校GIGAスクール端末等購入の業務です。契約金額は7,887万円、契約の相手方は株式会社ライオン事務器大阪本店、一般競争の入札で決定されました。中身としてはタブレット端末、大型モニター、LTEモバイルルーター及び諸経費、これの財源ですが、全額国庫補助で令和3年2月26日納入の予定です。全員賛成で可決されました。  次に、令和2年第3回定例会は、12月8日、午前9時30分から和束町議会の議場で開催されました。  一般質問は2人です。和束町、畑議員は東部クリーンセンターの今後について。本村の梅本議員が新型コロナ感染症、第3波が押し寄せている中、リモート学習ができるタブレットの活用状況、伊賀市への高校進学、高校生の通学補助、東部クリーンセンターの今後について、質問しました。  答弁はリモート学習は本格的に来年の4月から始まる。伊賀市の工業系白鳳高校には進学できるので案内もしているが、平成7年に1名進学した、それ以後は希望はない。高校生の通学費、これは村で検討するものだ。東部クリーンセンターの方向性は、まだ決まっていないということでした。  認定第1号、令和元年度一般会計決算認定。  歳入9億3,579万5,172円、歳出9億877万3,800円、主な歳出に笠置中学校トイレの改修第1期工事、テールアルメ擁壁現状評価の調査費などがあります。全員賛成で認定されました。村の負担金及び分担金は2億9,934万5,000円。  議案第7号、令和2年度一般会計補正予算(第2号)。  歳入歳出それぞれ1,250万9,000円を追加し、予算総額9億8,278万3,000円となります。テールアルメ擁壁安全対策工事設計委託料が基金からの繰入れでされます。村の負担金及び分担金は令和元年度の精算分と併せて1,135万9,000円の減額となります。全員賛成で可決。  議案第8号、京都府市町村職員退職手当組合への加入のため、規約の変更があり、相楽東部広域連合が加筆されました。全員賛成で可決。  あと、選挙管理委員に村の関係として奥克巳さん、補充員に森山正樹さんが、令和3年1月26日から令和7年1月25日までの任期で、これは議長指名で決まりました。  同意案件2つ、監査委員は中北悦雄さん選任、同意されました。公平委員会委員に村からは奥谷淳さんが選任、同意されました。  以上、出された案件全て全員賛成でした。  以上で、臨時会と定例会報告を終わります。 ○議長梅本章一君)  これで、諸報告を終わります。     ――――――――――――――――――――――――――――――――――――                ◎日程第8 閉会中の継続審査議長梅本章一君)  日程第8 「委員会の閉会中の継続審査調査)の件」を議題とします。  各常任委員長及び議会運営委員長、広報委員長から目下委員会において審査調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配付しました申出書のとおり閉会中の継続審査調査)の申出があります。  お諮りします。  委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査調査)とすることに御異議ありませんか。                  (「異議なし」の声) ○議長梅本章一君)  「異議なし」と認めます。  したがって、委員長から申出のとおり、閉会中の継続審査調査)とすることに決定しました。     ――――――――――――――――――――――――――――――――――――議長梅本章一君)  お諮りします。  本定例会会議に付された事件は全て終了しました。したがって、会議規則第7条の規定によって、本日で閉会したいと思います。御異議ありませんか。                  (「異議なし」の声) ○議長梅本章一君)  「異議なし」と認めます。  したがって、本定例会は本日で閉会することに決定しました。  これで、本日の会議を閉じます。  令和2年第4回南山城議会定例会を閉会します。                  (閉会 10:28)...